
やっと補助教材が届く
1月初めに願書出して、早3か月以上・・・やっと補助教材、学生証などが届きました。 早く申し込みしたからと言って、早く勉強が進められるわけで...
1月初めに願書出して、早3か月以上・・・やっと補助教材、学生証などが届きました。 早く申し込みしたからと言って、早く勉強が進められるわけで...
I watched the Stacey Dooley TV programme yesterday. I felt sad and ...
いよいよポータルサイトから履修登録ができるようになりましたね。 3年次編入で卒業と教職免許取得を目指していますが、ぼんやりと2年で卒業...
いつ来るのかなぁ~と思っていたら、今日届きました。 これで晴れて女子大生です。おばちゃんだけどw 61単位認定されていました...
12月の末に全部書いてOKだと思っていた願書が、28年度版だということに気づいて、慌てて29年度の願書をインターネットで申し込み。 事務局...
来春入学までに英語のおさらい。 実生活で使っているものの、語彙力や正確さを考えると、かなりお粗末・・・とほほ。 そして恐る恐るWeb...
後は願書を出すだけ・・・だと思ってたら!!! 罠が・・・ 来年(平成29年)4月入学ということは、平成28年度の願書では古いので...
後は、学費を振り込んで、願書を出すだけ。 本当に今の状況で、家事、仕事、勉強を並行してできるのだろうか・・・と何度も考えたし、スクーリ...
短大卒(英語関連の学科)で、現在海外在住。 海外で生きていくための手段として、何ができるかを考えたときに、 現地人と肩を並べて仕事を...
10月入学にするかどうか迷ったけれど、あまりにギリギリすぎるのと、今仕事が忙しすぎて、タイミングが良くないので、2017年の4月入学にするこ...