やっと補助教材が届く

1月初めに願書出して、早3か月以上・・・やっと補助教材、学生証などが届きました。
早く申し込みしたからと言って、早く勉強が進められるわけでもなんでもなかったという・・・
しかも、学修要覧が届くまでの間、先輩方のブログを拝見しながら、自分なりに学修計画を立ててみたけど、卒業には不要な科目とかもあったりとか、無駄な時間を色々費やした・・・(;´Д`)
学修計画はまだ見直しが必要で、もう少し練る必要があるかな。

あと本当に面倒だなと思うのが、レポートの提出。

このご時世に、どうしてメールでできないのか!!

海外から受講しているのは少数派ですし、こんなこと言うのあれですけど、ホント手間が多すぎる。
国際返信用切手は私が住んでいる国ではもう廃止されたらしいです。
なので、日本から切手を調達しなきゃいけない。
しかもエアメールだから、1通でもそれなりにするはずなので、一先ず、日本の実家にいったん送って、まとめて発送してもらう形にしました。それなら1通一先ず15円切手を返信用に貼ればいいだけですし。

レポートに限らず、とにかく無駄な紙ベースの申請が多い。
全部オンライン化したら、各部署との連携もしやすいじゃないんですかね。
そこまで一気にお金かけられないのかもしれないけど、私が現役で学生やってた20年前と何ら変わってないということに衝撃を受けているところです。
日本のICT教育が色々遅れてるって言われる所以が分かる気がします。

ってなんだか愚痴っぽくなりましたが、日本の大学も変わっていかないと、国内・国外の学生から見放されますよ・・・本当に。

話は脱線しましたが、これから配本申請などもしなきゃだし、かもしゅうの為の過去問の取り寄せもしなきゃ・・・

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告