いよいよ明日は初かもしゅう

ついに明日はかもしゅうです。
英作文Iはとりあえず過去2年分の傾向を見て、出たところは全て暗記しました。

帰国ついでに、教科書の申請もすることにしました。
無料の枠を超えちゃったから、別で。
英語教育法もそろそろやっとかないと、実習に行ける資格が取れないので。

併用にすると、単位が稼げることが分かったので、この夏は併用メディアとかもしゅう分併せて8冊レポートを仕上げる予定です。
計画通りに行くかは分からないけど、英文法とイギリス文学史Iは確実に合計4冊出したい。

色々目の前のことで精一杯なのだけど、忘れてはいけないのは、卒論・・・
どこかの折で私の履修スケジュールなどを相談、確認するために、大学に相談したいのだけど、Skype相談窓口は一体いつ開くのかしら・・・

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告

コメント

  1. ほのぼの より:

    卒業も目指されているのですね。自分はただ単位を取るだけでしたので、1年目の時に翌年の教育実習に行けるかどうかというプレッシャーしかなかったのですが、卒論となると、プレッシャーというよりも時間のやりくりが大変ですからね。
    卒論テーマはどうされる予定ですか?私はかつて卒業した大学ではSyntaxのゼミでしたので、wh-clauseについて書きました。

    • admin より:

      >ほのぼのさん
      そうなんです、実習もそうですが、卒論もあるので。
      卒論はまだ具体的には決めていないのですが、子どものノンネイティブとしての英語教育について書けたらいいなと思っています。
      早期にすべきなのか・・とかその辺を。難しいテーマになりそうなので、調べながら変更になる可能性大ですが。

  2. ほのぼの より:

    私が通信に在学中、英語教育で書いていた方いましたよ。でも、日大通信の場合、おそらく英語学と英文学の先生がひとりずつしか専任の先生ではいない(今は変わってるかも)なので、それ以外で書く人は、スクーリング等で来られる外部の先生にお願いしていたみたいです。

    ただ、外部の先生方は頼まれても引き受けてくれるとも限らないようなので、何人かピックアップして早めに動かれたほうがいいかと。

    英語科の教職科目の吉良先生とか、人気あったような記憶があります。

    • admin より:

      >ほのぼのさん
      アドバイスありがとうございます。
      卒論のこと、まだ手帳さえも申請していなかったので現実味帯びてきました。
      教育分やの方では、お願いできる方が少ないのかもしれないのですね。
      一先ず申請して、先生探ししてみます。
      ありがとうございます。